教員総覧
English
閉じる
ヤマサキ ヒロアキ
Yamasaki Hiroaki
山咲 博昭
所属
広島市立大学 教育基盤センター
広島市立大学 大学評価・IRセンター
職種
講師
著書・論文歴
著書
[書籍等出版物]コロナ禍で学生はどう学んでいたのか : 質的研究によって明らかになった実態 (共著) 2021/10
著書
[書籍等出版物]続 大学職員のための人材育成のヒント: 失敗事例から学ぶ若手・中堅職員の視点28 (共著) 2017/08/31
著書
[書籍等出版物]愛媛大学訪問調査報告 (共著) 2015/07
論文
大学職員の経験から生まれた質的研究の視点 文部科学教育通信 (575),28-29頁 (単著) 2024/03/11
論文
[事例報告]教育の内部質保証の確立と運用を意識した取組について -広島市立大学でのIR組織の設置からカリキュラムアセスメントの標準化まで- 情報誌『大学評価とIR』 (16),30-42頁 (単著) 2023/11/24
論文
[シンポジウム報告]課題シンポジウムⅠ 大学教育を対象とした質的研究方法の事例集の提案 大学教育学会誌 45 (1),36-41頁 (共著) 2023/06
論文
[ラウンドテーブル報告]大学の自律的な経営行動 : 事務組織の機能と役割 大学教育学会誌 44 (2),149-154頁 (共著) 2022/12
論文
[特集]コロナ禍からポストコロナへの移行時期における対面・非対面授業と人間関係づくりに対する学生の捉え方とその変化──質的追跡調査によって示唆された様相── 生活協同組合研究 (560),21-28頁 (共著) 2022/09
論文
[研究ノート]大学における性的マイノリティの理解啓発の在り方に関する考察 ―当事者を対象とした意識調査から― 大学行政管理学会誌 (26),105-123頁 (共著) 2022/08
論文
[事例報告]実践共同体におけるビジョン・アクションプラン導入に関する一考察 ―大学行政管理学会大学改革研究会を事例に― 大学行政管理学会誌 (26),157-165頁 (共著) 2022/08
論文
[教育実践報告]オンライン授業におけるアクティブ・ラーニングの実践と今後の課題 : 教員アンケート調査からみたメリットとデメリット 岡山理科大学教育実践研究 (5),151-168頁 (共著) 2022/03
論文
[教育実践報告]基盤教育におけるボランティア学生に関する考察 : 岡山理科大学「こころ豊かに生きる」科目に焦点を当てて 岡山理科大学教育実践研究 (5),139-150頁 (共著) 2022/03
論文
[研究ノート]日本の大学における内部質保証システムの現状と実態 -2019年度第3期認証評価受審大学の評価結果及び自己点検・評価報告書から- 大学評価研究 (20),101-113頁 (共著) 2021/10
論文
[講演要旨]定例セミナー講演要旨 IR組織の設置と課題 : 広島市立大学の事例を基に 私学経営 (560),59-70頁 (単著) 2021/10
論文
[研究ノート]大学と大学職員に求められるSOGIへの対応とは―大学職員と当事者の自由記述回答の比較から― 大学行政管理学会誌 (25),56-70頁 (共著) 2021/08/31
論文
[研究ノート]大学職員の行動変容に関する研究~越境的学習がもたらす効果~ 大学行政管理学会誌 (25),71-81頁 (共著) 2021/08/31
論文
[シンポジウム報告]課題シンポジウムⅡ 質的アプローチが明らかにしたコロナ禍における学生の学びの様相 大学教育学会誌 43 (1),54-62頁 (共著) 2021/06
論文
[シンポジウム報告]課題シンポジウムⅡ 大学教育を対象とした質的研究の文献調査 大学教育学会誌 43 (1),49-53頁 (共著) 2021/06
論文
[記事]コロナ禍における学生のコミュニケーションの在り方 文部科学教育通信 (506),26-27頁 (単著) 2021/04/26
論文
[研究論文]カリキュラムアセスメントの導入とその実践 : 岡山理科大学の事例から 岡山理科大学教育実践研究 (4),101-112頁 (共著) 2021/03/31
論文
[研究論文]岡山理科大学の基盤教育における新しい取り組み : こころ豊かに生きる科目の学生への影響と今後の展望 岡山理科大学教育実践研究 (4),57-71頁 (共著) 2021/03/31
論文
[研究論文]大学の教育改善に向けたカリキュラム・コンサルティングの取り組み : 岡山理科大学の実践について 岡山理科大学教育実践研究 (4),73-83頁 (共著) 2021/03/31
論文
初年次教育科目「こころ豊かに生きる科目」の実践とその教育効果 公益社団法人日本工学教育協会 工学教育研究講演会講演論文集,244-245頁 (共著) 2021
論文
[ラウンドテーブル報告]大学教育における質的研究の多様な展開 大学教育学会誌 42 (2),103-107頁 (共著) 2020/12
論文
[研究論文]性的マイノリティ学生支援策の考察―トピックモデルを用いた大学職員と当事者の自由記述回答の分析から― 第9回 大学情報・機関調査研究集会 論文集,112-117頁 (共著) 2020/11
論文
[研究ノート]日本の大学における内部質保証システム類型化の試み-2018年度第3期の認証評価受審大学の自己点検・評価報告書及び大学評価結果から- 大学評価研究 (19),91-101頁 (共著) 2020/10
論文
[研究ノート]大学と大学職員に求められるSOGIへの対応とは-3つの実態調査の比較から- 大学行政管理学会誌 (24),78-94頁 (共著) 2020/09
論文
[講演録]2040年の大学を担う人材育成の在り方-越境学習によるSDプログラムの事例から- 大学行政管理学会誌 (24),34-52頁 (共著) 2020/09
論文
[研究ノート]内部質保証システムにおける外部評価の実態把握の試み―2018年度大学基準協会受審大学の分析- 大学アドミニストレーション研究 (10),121-133頁 (共著) 2020/03
論文
[記事]「地域」と「市民」に関する指標の考察 文部科学教育通信 (477),28-29頁 (単著) 2020/02
論文
[記事]認証評価における共通データセットの構築の在り方 文部科学教育通信 (475),32-33頁 (単著) 2020/01
論文
[事例報告]第3期認証評価受審時における使用データとIRの役割-大学基準協会受審の2大学の事例から- 情報誌「大学評価とIR」 (10),29-44頁 (共著) 2019/05/15
論文
[研究論文]関西大学における全学内部質保証推進組織を中心とした内部質保証システムの構築とその体制 関西大学高等教育研究 (10),143-151頁 (単著) 2019/03/31
論文
[研究ノート]大学職員はどのようにして自発的な能力開発に踏み込むのか? : その「きっかけ」に着目して 大学行政管理学会誌 22 (共著) 2018/08
論文
[書評]書評 篠田道夫著『大学戦略経営の核心』 大学職員論叢 (6),183-190頁 (単著) 2018/03
論文
[書評]書評 澤谷敏行・五藤勝三・河口浩著『大学職員のための人材育成のヒント : 失敗事例から学ぶケースワーク28の視点』 大学職員論叢 (3),123-128頁 (単著) 2015/03
閉じる