教員総覧
English
閉じる
ヨシエ タカフミ
Yoshie Takafumi
吉江 貴文
所属
広島市立大学 国際学部 国際学科
職種
准教授
著書・論文歴
著書
Hiroshima and Peace Studies. From the First Atomic Bombing to the Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons. (共著) 2023
著書
世界は広島をどう理解しているか 原爆七五年の五五か国・地域の報道 (共著) 2021/07/25
著書
国立民族学博物館論集5 近代ヒスパニック世界と文書ネットワーク (共著) 2019/04/16
著書
アンデス世界 交渉と創造の力学 (共著) 2012/04/30
著書
平成18・19年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書『近代ラテンアメリカ諸国における先住民政策と行政司法領域における地図導入の影響』 (単著) 2009/03/31
著書
テクストと人文学 知の土台を解剖する (共著) 2009/01/20
論文
被爆75年 世界の報道を振り返る ラテンアメリカ 中国新聞 (単著) 2021/12
論文
スペイン帝国の文書流通プロセスを支えた力 民博通信 155,20-21頁 2016/12/26
論文
中世と近代の狭間―スペイン帝国における文書主義の実相 民博通信 151,16-17頁 (単著) 2015/12/24
論文
スペイン帝国を支えた文書ネットワーク 民博通信 145,14-15頁 (単著) 2014/06/30
論文
El proceso de la introduccion del mapa catastral en la Bolivia moderna y su consecuencia: enfocando al caso de La Paz. Anuario de estudios bolivianos, Archivisticos y Bibliograficos, No 11, 2005: pp.613-652, No 11 (単著) 2005/12
論文
El impacto de los mapas modernos y la propiedad de la tierra: El caso de dos provincias de La Paz (Bolivia), 1880-1920. Senri Ethnological Studies. Usos del documento y cambios sociales en la historia de Bolivia. 68 (共著) 2005/07
論文
La introduccion del mapa en el proceso de modernizacion de la administracion de tierras y la sociedad indigena. The Journal of Intercultural Studies. Number 31,53-65頁 (単著) 2004
論文
先住民社会における文書循環プロセスの成立と土地所有制度への影響-20世紀前半のボリビアにおけるカシーケ法廷代理人運動の事例に基づいて 民族學研究 68 (1),23-43 (単著) 2003
閉じる