教員総覧
English
教員総覧TOP
> 三上 賢治
(最終更新日 : 2025-04-01 13:45:10)
ミカミ ケンジ
MIKAMI Kenji
三上 賢治
所属
広島市立大学 地域共創センター
職種
准教授
プロフィール
職歴
教育・研究活動状況
画像登録
研究
現在の専門分野
研究課題・受託研究・科研費
展覧会・演奏会・競技会等
職歴
2025/04/01 ~
広島市立大学 地域共創センター 准教授
2024/04/01 ~ 2025/03/31
広島市立大学 教育基盤センター 特任講師
2016/01/01 ~ 2025/03/31
広島市立大学 地域共創センター 特任講師
教育・研究活動状況
□ 教育活動 ・「地域展開型芸術プロジェクト」の企画・運営(2020年~) ・「地域再生論入門論」講義 ・「地域課題演習」11テーマの調整、合同授業、発表会の運営、担当テーマ(安芸高田市、呉市御手洗など)*不開講 ・市大生チャレンジ事業「芸術航路」担当教員(2021年) □ 研究活動 ・地域学習の自治体の受け入れ環境について調査(社会連携プロジェクト) ・呉市立美術館「地域の芸術家支援事業」企画・ディレクション(2020年~) ・地域資源を活用したアートツーリズムの開催(潮祭、みたらいアートウォーク)企画ディレクション(2019年~) ・アーティスト・イン・レジデンス・プログラム「AIR Mitarai」の企画・運営(2020年~) ・地域アートイベント「いつくしまうしろあるき」(宮島島内の地域住民と連携)企画・参加(2022年) ・地域と連携した食農ツアー・プログラム「野と家」企画(安芸高田市)(2021年) ・鞆の津ミュージアム(福山市)企画展「私物の在処」出品参加(2021年) ・いちだい地域共創プロジェクト(熊野町つなぐプロジェクト)(2023年) □ 社会活動 ・呉市立美術館講演会「CREATIVE LOCAL - アート活動を通じた地域の魅力作り -」講師(2019年) ・呉市立美術館コレクション展Ⅰ「絵画のなかの動と静」関連ワークショップ企画「呉の街に怪獣がやってくる」企画講師(2020年) ・いちだい地域共創プロジェクト 担当教員(代表教員重田)(2022年) ・広島駅前通り周辺まちづくりを考える会 参加(2021年) ・島の子供たちに絵本作品の読み聞かせプログラムを実施、作品寄贈(呉市豊町ゆたか保育所)(2022年) ・日本博「御手洗骨董市」(呉市と連携)企画 (2019年、2020年、2021年) ・広島駅前通り周辺まちづくりを考える会 参加(2021年) □ 大学運営 ・地域志向教育特別委員会委員 ・広報戦略ワーキンググループ委員 ・学内の教育プログラム専門員会、WG等の運営 ・広報戦略ワーキンググループ委員 ・いちだい共創プラザ(仮称)建設に係る検討会委員
画像登録
御手洗骨董市
呉市立美術館企画展
御手洗骨董市
呉市立美術館企画展
現在の専門分野
芸術一般 キーワード(地域創造、アートプロジェクト)
研究課題・受託研究・科研費
2024/04/27 ~ 2024/05/06
みたらいアートウォーク2024 その他の補助金・助成金
展覧会・演奏会・競技会等
2020/04/01 ~ 2021/03/31
地域展開型芸術プロジェクトの企画・運営
2016/04/01 ~ 2020/03/31
COC+アートプロジェクト「広島ニュートラベル」企画・運営